2025/05/09 02:12 |
[PR] |
2010/04/18 10:31 |
面白すぎるぜSHT!!! |
今日はバッチリ起きてゴセイジャーとダブルを視聴しました。
ゴセイジャー
ハイドの相棒とさかなクン。
ハイドがガイアークに復讐するかしないかというシリアスな内容だったのですが・・・。
ぎょぎょっ!とさかなクンが登場し「海のように広い心でいなさいよ!」とハイドを諭すお話ですた。
ハイドの相棒は護星天使になる前はスペースポリスデカレンジャーに所属してたり、デジモンのEDテーマをうたっていたり、誤って草彅君?っていわれたりなんかしてたですよね(オイ
たった1話ですがゴセイグリーンを拝めたのが嬉しいです。マジスカッコよかった!!!!
あとさかなクンが予想以上にかっこいい役どころだったのが面白かった!
あとデータスハイパーのネタバレをCMでするなwwww
もう度おなじみになってきてるけど、仮面ライダーの新フォームのおもちゃのCMを見習ってくれと思うのは私だけでしょうかww
ダブル
フィリップの力に翔太郎が追いつかなくなった!!
そろそろ翔太郎にマグネットコーティングをしなくちゃいけなくなりましたね、モスク・ハン博士を呼ばないといけません。
ということで、パワーアップ編前半でありました。
パワーアップ編がおやっさん関連の事件というのは、ダブルらしいです。
翔太郎が危険だ・・・というのは思考の軽さとアマちゃんだからなんですかね?
おやっさんと同じ空気をもった尾藤の言葉によってシュラウドが言ってた意味が少しわかった。
翔太郎はフィリップまで失うことになる雰囲気を残しつつ次回なんてうますぎます。
次回はエクストリーーーーム!!!!@寺田農さんでございまーす!!
2010/04/12 23:51 |
昨日の分のゴセイ!とトラウマ製造特撮。 |
なんというか・・・エリとモネの関係が実に百合ですた。
そして女のパワー出しまくりでした。
ハイドとアグリに生贄状態にされたアラタが一番その被害をうけましたww
前回と同じくらいギャグ暴走気味で面白かった!!
キャラの持ち味が存分に発揮されてて楽しかった!!
ゴセイ感想だけだとちょっと味気ないので先週見たネクサスの話をします。
5話から12話まで見ました。
噂に聞いていた長谷川圭一脚本と中丸シオンの恐怖・・・・。
どれほどのもんなのかと思ってたら、まさかここまでトラウマ描写だとは思いませんでした。
リコは死んでいた!!リコは溝ノ木の人形だ!!というのをネクサス聞いたら、同じく長谷川圭一脚本だったダブルのパペティアードーパントの回がもっと怖く見えるんじゃないかと思います。
長谷川圭一脚本恐ろしい・・・・。
2010/04/11 21:15 |
起きたら7時50分だったぜ!! |
前日にアルコールを入れていつも通りに寝たら、ゴセイジャー始まる前に起きてたのに二度寝してしまい20分みれてないぜ!!
ツイッターの実況を見てたら、どうやら百合回だったらしいね。あとスゴク面白かったのも知ってる。
ゴセイジャーの感想は明日見てから感想を書くつもり。
今日のダブルさん
・フィリップ、シュラウドに「翔太郎と付き合うのはやめなさい」と言われる。
・亜樹子、夢の中でライダー史上最強のフリーダム変身。
と2つのネタ要素面白い事柄があったので楽しく観れました。
シュラウドの意味ありげな「翔太郎と付き合うな」発言はどうみても、素行の悪い彼氏を紹介されて「あんな男と付き合うな!」と言ってる親にしか見えません(オイ
でもその一言が今後の翔太郎とフィリップの関係に影を落としそうな匂いがあるので来週も楽しみです。
2010/04/04 11:20 |
今週もSHTを徒然なるままに・・・。 |
今週のスーパーヒーロータイムはどちらもカオス回かとおもったら少し違ってたwww
ゴセイジャー
敵の攻撃でアラタの天装術がおかしくなっちゃった!
天装術が解けないぞ!どうすればいいんだ!!というところから始まったゴセイジャー。
ゴセイレッドのままだから正体がばれたり、行動に支障をきたしたりとかそういう描写がコントである。
特に天知博士がアラタの天装術で雷に打たれたり、天知博士の前でゴセイジャーであることがバレそうになるくだりなんか、もうドリフのコント状態である。
そしてまさかの画伯(残念画力が予想以上でもはや画伯)級の絵まで登場し、その絵がまさかの大活躍!!!
こういう話大好きなのですごく楽しんでみてました。
次回もカオス級の勢いで進みそうなので楽しみです。
ダブル
こっちもカオス回かとおもったら、絶体絶命でピンチすぎる展開になってびっくりした。
カオスといえばカオスなんですよ。
田崎竜太監督の過剰演出による、死んだはずの妹がなだぎと結婚する夢をみる照井とか・・・。
友近との破局が発覚した後になだぎ武が結婚式シーンを演じているのをみる切なさとか・・・。
ガイアメモリーが木札になってて、ガイアウィスパーが「疾風!!」「切り札!!!」と言ったり・・・。
東映太秦映画村でバイクをぶっ飛ばす仮面ライダーとか・・・・。
そんなカオス回だったはずなのに・・・。
身動きがとれない状態でのウェダー登場という絶体絶命のピンチを迎えて、来週に続く。
ハラハラドキドキがやまない状態で来週をまたなきゃいけないので、かなり来週が楽しみになってきます。
そういえば、昨日TSUTAYAさんでウルトラマンネクサスDVD2・3巻を借りてきましたよ。
昨日寝る前に5話を早速視聴したのですが、孤門一輝がかわいくてかわいくて・・・・じゃなくて少しずつ適能者(デュナミスト)との接触でウルトラマンの正体とかが見えてきたりするのが面白いです。(wktkしながらみてます。)
劇場版・天元突破グレンラガンのDVDも借りてきたかったのですが、そちらの方はレンタルされていたので次の機会に・・・・とおもったら明日BS JAPANで放送するというラッキーなことが分かり明日は予約録画したいとおもいます。
2010/03/28 10:46 |
3月28日分 |
日曜恒例のゴセイ・ダブルの感想。
ゴセイジャー
アグリ<重たい荷物をもって大変そうにしてたおじいさんを手助けしようとおもったら、なぜかエリを景品に相撲勝負をしていたでござる。
なぜかノリノリなエリとともにおじいさんの農作業を手伝ったりするアグリ。
スカイック族きってのノリの良さと天然っぷりは異常すぎるにもほどがあります。
そんな彼女とおじいさんのノリに引きずられてアグリも思わず作業中に歌っちゃう始末。
個性が過激すぎるゴセイジャーの中でアグリだけは常識人でいて欲しかったのにwww
ダブル
いろいろと見所がありすぎて感想書きにくいorz
園咲家に受け入れられる井坂医師とか、シュラウドがフィリップの事を来人と呼んだり・・・・。
伏線が少しずつ張られているんだなーと・・・・。
伏線以外にも熱い展開が繰り広げられていて面白かった。
マジシャンのおじいさんの言葉と、自分の思いを押し通そうとするリリィの姿を通じてウェザードーパントに固執していた自分を恥じ、リリィを救おうとする展開は熱かった!!!
これがきっかけでリリィは照井ラブ!!という状態にwwww
翔太郎は・・・・やっぱり翔太郎らしく勘違いっぷりがにあってます。
次回は関西ロケですよ翔太郎!!