2025/04/03 15:07 |
[PR] |
2009/12/21 15:24 |
前置きのぐちの方が長いorz |
レミオロメンの紅白出場曲が粉雪になって正直レミオタとして残念すぎたり、ミュージックジャパンでレミオロメンのトークがなく粉雪の余韻がないままにMay'nの流れにいってたのを見て「おまいの話なんぞどうでもいいんじゃい!!!」とか「おのれディケイド!!!!」とか思ってしまったり、知恵の輪シリーズ(レミオロメンのMCベタのおかげでバラエティー番組として成立してない伝説の番組)が本当に幻の作品になったり、ハガレンとプラネテスとダブルゼータの録画予約がHDDの不具合で録画できなくてテンションが下がってたりするけど、超スピンオフとか昨日作ったスポンジケーキの出来の良さのおかげでスルーできる・・・・・訳ないだろう!!!
こんな恨み節が積もり積もって部屋でレミオのライブ見ながら泣いてた・・・・。
前置きはこのくらいにしよう。
シンケンは前の話の流れは大体わかった。
今回は「アクマロの最期」
おいおい子供向けのスーパー戦隊シリーズなのに、なんだいこの全編暗い空気。
でも腑破十臓ものすごくかっこいいなぁ!!!
源太とのくだりも熱いものがこみ上げてくる。
みててシンケンもいよいよラストスパートになってきてるんだなぁって思いました。
と思ってたら来年1発目からビックリ展開!
シンケンレッド女版登場!
見たいけど残念ながら3日はテニミュがあるから見れないorz
ダブルも面白い展開。
ミュージアムと手を組んだガイアメモリ購入者が現れたり、フィリップの素性が明らかになったりとビックリしっぱなしですた。
こういうピンチ!!な話は面白いっすね。
圧倒的に不利な状況に追い込まれる状態がしびれます。
そしていつにもまして翔太郎とフィリップがカッコよくて惚れます。
シンケンと同様にダブルも来年一発目が目がはなせません。
ですがテニミュがあるため見れませんorz
Re:前置きのぐちの方が長いorz
2009年12月22日火
ガノちゃん、トラブログから投票よろしく。
了解した!!です
- トラックバックURLはこちら