2025/04/07 18:41 |
[PR] |
2009/01/19 00:53 |
テニミュメモ |
今回は青学4代目と四天宝寺Aのキャスト。
四天宝寺Aのキャストには山吹中・阿久津を演じる清水良太郎さんと不動峰中・橘を演じる北代高士さんも含まれる。
忍足謙也の通名が「浪速のスピードスター」。スピードスターと聞いて反応するのはレミオタだからか?
(2008年までレミオロメンが所属してたのがビクタースピードスターレコーズだから。
2009年をもってレミオロメンは烏龍舎とエイベックスの合弁会社ウーロンレコーズに移籍。)
忍足謙也を演じてる植原卓也さんは「スミレ16歳!」にでてた。たぶんザコの不良・・・だと思う。
見たことがあると思う。
忍足侑士と忍足謙也コンビの電話ネタはラーメンズを髣髴とさせた。
いちいち面白い。
四天宝寺の監督の声はウラタロス。(wikiをみるまでは藤原さんだとおもってた)
その関連でアニメ版の忍足謙也の声はルル山こと福山潤。
ミュージカルでダブルスなのにシングルス状態になって、乾と一緒に避難してた財前はちょっと萌。
アニメ版では2代目乾を演じてた荒木宏文くんが声をあててるので、アニメ版乾と実写版乾との共演になってるので見てみたいとおもった。
阿久津の歌がうまい。どうやら初代阿久津(「あいつこそがテニスの王子様」の阿久津パートを見とけ。)ではなく2代目だったようで、しらべてみたら清水アキラの息子さんだった。
広島で初代阿久津をみてくる。
夏に立海大になるのかな。
やるのだったら見たい。
2009/01/02 14:05 |
2009年 |
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年は「何事も一生懸命」に「何事もやり遂げる」年にしたいと思います。
1月の予定は元日からアルバイトで今日もアルバイトで4日に休んで18日に東京でレミオがイベントやってる頃にテニミュをみて、29日に箱根駅伝をモチーフにした舞台を富山で見てきます。
ちょくちょく書いてる小説じみたものも今年中には載せようかと考えてます。
どうなるかわかりませんがよろしくお願いします。
2008/12/24 00:26 |
私は、能登麻美子教信者ですか? |
いいか、ありのままを話すぜ。
少女ファイト5巻特装版にはドラマCDが付いてくることが決定したようです
キャストはwikiでも記載ありですがすごく豪華で驚いた。
大石練 水樹奈々
小田切学 能登麻美子
延友厚子 渡辺明乃(ノトマミ教信者)
早坂奈緒 世戸さおり
長谷川留弥子 小林ゆう(画伯)
伊丹志乃 ゆかな
式島滋 ミスターブシドー(中村悠一)
式島未散 鈴村健一
犬神鏡子 大原さやか(お絞りを投げる人)
鎌倉沙羅 伊倉一恵
蜂谷由佳 柚木涼香
陣内笛子 桑島法子
由良木政子 本田貴子
千石雲海 杉山大
由良木龍馬 浪川大輔
三國広之 福山潤
本間豪徳 矢尾一樹
おぉ!!
リント少佐にミスターブシドーまでおる!!
石川県出身声優が2人も出とる!!!
というくらいに豪華で吹きますね。
個人的にやった!とおもったのは未散役の鈴村さんでしょうか。
自分が望んでたキャスティングでもあったんで。
なんかキャストが決まったら妄想しまくりですね。
ミスターブシドー声(阿部くん声)で練脱走シーンの後の滋とのキスシーンを想像したら吹く!!
そんなこんなで豪華声優陣が送る少女ファイトの第5巻特装版は買わなきゃいけないとおもいました。
2008/12/23 22:04 |
最近笑点をゆっくりみれてない。今週もみようとしたらサッカーしてたんですよ。久しぶりに笑点がみたい。 |
笑点の楽太郎さんが円楽を襲名するときいて(´_ゝ`)ふーんっておもったんだけど、記事を読んでみたら円楽一門が「落語芸術協会」と「落語協会」に属していないとかなんとかがあるらしい。
気になったのでwikiで調べてみたら、落語でもなんだかごちゃごちゃしてて興味深かったです。
そのwikiから林家木久扇さんの項目に進み、木久扇さんがおバカキャラを演じていることを発見できて面白かった。
またそこから桂歌丸さんの項目に進み、そこに書かれている笑点でのやりとりとか落語家になった経緯とかなんとかが読めて面白かった。
とくに楽太郎さん率いるブラック団との罵倒合戦や、座布団没収関連のやりとりは脳内で再生されてしまうほど面白いです。
今年の大笑点はどんなのになるか楽しみです。
2008/12/19 10:34 |
マトリックスビバップ。 |
主演はキアヌ・リーブスらしい。
つまりスパイク=キアヌ
キアヌ様いわく
「この作品にはウエスタン映画のような魅力がある。この企画の成功のカギは美術監督にかかっている」
らしい。
たしかにカウボーイビバップの背景はすごくよかった。
問題は音楽だ。
ハリウッドだから菅野よう子が続投しても続投しなくても同じような音楽になるとおもうのは私だけでかまわない。
吹き替えは山ちゃんなのか?
妥当なところで森川になったりとかしないよな・・・・でもありそうで怖い。
日本のアニメ界では人気のある作品だからどうなのか・・・。
頭文字Dの実写映画の吹き替えがアニメ版CVとぜんぜん違ってたのでありそうでこわい。