忍者ブログ

続・ちまちまオタ日記

ガンダムだったり特撮だったり
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/02/09
05:21
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/22
18:31
1週あきましたがしっかり見てたダブルオー

先週と今週のダブルオー。

先週は沙慈とルイスが復縁する可能性が示されていて非常によかった。
しかも結構ドラマチックに描いていたんでよかったです。

今週分は「戦闘宙域血に染めて」

アニューとライルのシーンがとても印象的に描かれててよかったです。
あとはリボンズが(ルイス含め)イノベイター全体を束ねる特別な脳量子波を扱えるみたいで、アニューの意識に介入したり、ルイスに隙を与えないようにさせたりと暗躍してます。
ぶっちゃけるとこんな悪の黒幕は好きじゃないw(好きな黒幕はSEEDのデュランダルだったり、ディケイドのおっさんだったり)

結局アニューを打ったのは刹那でした。
成長したな石田鉄刹那!
ライルにフルボッコになっても何も言わない刹那がかっこよかったです。



今週のガンプラCM
以前から気になってたユニコーンさんがガンダムユニコーンのMGシリーズの紹介。
ダブルオーの枠なのでちょっとしかなかったのがちょー残念。
PR

2009/02/08
21:15
そして4ヶ月後という感じで

今日のダブルオー

軌道エレベーター破壊から4ヶ月たって、セルゲイの死のショックでソーマ・ピーリスの人格に戻ってしまったマリー。
それをただ受け止めるアレルヤのすがたがなんとも切なかった。
ピーリスが負った傷がルイスと同じものと感じ取り、自分はルイスに何ができるかと考え込む沙慈。
まさかまたマリーがピーリスに戻るとはおもってなかったので、アレルヤとマリーの結末がバッドエンドにいくかハッピーエンドにいくかわからなくなってきた。
沙慈のほうは刹那がかっこいいセリフいって決心させたので思ってたより幸せな結末に行きそうなんですよね。

刹那の右腕は擬似GN粒子の影響で代謝障害が残ってます。
しかしその影響というのはゆるやからしく、なんでだろうというはなし。
ツインドライブトランザムによるNT化でイノベイタ―みたくなったのか、それともそれ以外の何かかということになるのですが、どうなんでしょ。

リジェネ、ヴェーダの位置をソレスタに教える。


オチはみんなで好きな人の名前をつぶやく。
約2名が人間じゃありません。
一人はプログラム、もう一人はモビルスーツですけど何かwwww
ここでミスターブシドーがでてきてたらブシドーもガンダムっていいそうですよね。高らかな声でwww

2009/02/01
22:57
伊佐未勇にしか聞こえないorz

ダブルオー感想。

白鳥哲さん演じるアンドレイの声が伊佐未勇にしか聞こえません。(感情全面に声に出してるときの声が)
どうしたものか・・・。

燃えたというのか、キャラ萌えなのかよくわかんないけど・・・。
人を救うための戦いで戦う意思を決め正式にパイロットスーツを着て出撃する沙慈を見た時にはスタッフグッジョブ!って思ったよ。


軌道エレベーター崩壊。
象徴であった軌道エレベーターの崩壊という最悪の事態の中で人々は結束する。
あー、こうなるんだという印象しかないよ。
燃えたけど、燃えたぎらない。
沙慈の出撃のほうが燃えたよ。
でもまぁ結構いいシーンでしたね。
アンドレイくんもいい感じですしね。


そういえばレミオ(またかかよという突っ込みはなしな)がISLAND OVER THE HORIZONやってた頃、音楽と人にその密着取材でのインタビューがのっていて、そこでレミオロメンのボーカル藤巻亮太さんが軌道エレベータの本を読んでいたんですよ。
その本には軌道エレベーターをつくって、世界の政治家とかリーダーにそこから地球を見てもらうことによって政治家の考え方は地球環境に向けられるだろう・・・という内容の本(そんな感じだったはず)
それはただの理想かもしれませんが、それによって人は変わることができるという性善説みたいなものが大切なのだと思います。

ダブルオーの世界というのはその理想をぶち壊してますね。
現実的で。
私も藤巻さんが読んでいた本に書かれていたものよりもダブルオーのような世界になるのではないかと思いますもん。

この世界の状況がダブルオーみたいな世界になりませんように。

2009/01/25
22:50
明日はガンダムエースの発売日。すなわちガンダムユニコーンが読める日。

ダブルオー

連邦政府の反乱分子が軌道エレベーターを占拠したよーの巻(髭男爵の乗りで)

先週のラストをセルゲイのおっさんと元同僚のハーキュリーさんの過去をおりまぜて、マスコミのねつ造やら今の日本を髣髴とさせる描写をいれて引き延ばしただけにしか見えません!!

ラストでグラハムと刹那が戦ってるシーンとかはいるのか?
これ追加しなかったらこんなこと言いませんよ(マジで)



明日はガンダムエースの発売日です。
楽しみだ!

2009/01/19
13:19
キバのラストがおもしろすぎて簡単なのになってしまったorz

ダブルオー

マリナさまは歌がうまくて、子供たちにあいされて、苦しいながらも自分の居場所をみつけてますね。

刹那はRESET希望でそんな夢を見てましたね。ココリコ田中が出てきたらどうなる事かと思いましたよ。(「日テレのドラマだ)

マリナと刹那がいい雰囲気になってるのよんでる子供たちはすごいなwww


あとはミスターブシドーのマスラオですかね。
噂の通りトランザム機能が付いてました。
さて次回はどうなるのでしょうか(連邦のクーデターネタもありそうだし楽しみ)