2025/02/03 17:18 |
[PR] |
2008/10/02 18:26 |
MAJOR meet レミオ |
こんにちは、軍曹です。
今日はMAJORの話。
感想は書いてませんが、実はガンダムとかがなかったときMAJORを見てました。
リトル編も、高校・メジャーリーグ編も。
リトル編は、アニメのキャラデが苦手だったのですが、高校編に入ったら大貫健一さんキャラデになったので見やすくなったという印象を持ってます。(新宿少年探偵団からガンダムSEEDシリーズからMAJOR高校生編まで見てきたので・・・。大貫さんの絵は好きです。)
映画館にいったらMAJORの劇場版POPが置いてあるのを見て、キャラデが好みだなぁと思ってました。
絵から見たら、どうやら大貫さんキャラの濃い線の印象とは違い、細い線でスマートに描かれてあったのでスタッフは誰なんだろう・・・と気になってました。
監督は武装錬金や土6ゾイドの加戸誉夫さん。キャラデザが武装錬金の高見明男さん。
ということで、ジーベック黄金コンビであります。
挙句に音楽がこの前終了したコードギアスの音楽も担当した中川幸太郎さんなので期待出来そうです。
ここからが本題だ。
主題歌を担当するのはレミオロメン。
レミオロメン初のアニメタイアップですよ。
アジカンとかスキマとかバンプもやってきたアニメタイアップ。
ソニーがよくソニー所属のアーティストとかを使ってしてるアニメタイアップ。
個人的に、安易にロックバンドの曲をアニメの主題歌にするのはどうかと思ってる私です。
ソニーとかエイベックスみたいに(ソニーは無駄にロックバンドを使ってくるからひどい、エイベックスは歌があってない意味でひどい)ひどい事にならなければと思っています。
でも今回のタイアップは関係者を含めたスタッフのたっての希望であったみたいだし、商業的な「こいつらをのCDを売るからアニメのOPにしました」というものではないみたいなので、よかったと思うばかり。
YouTubeでMAJORの主題歌になる「翼」を聞いたのですが、本当にさわやかで、それでいて歌詞の一つ一つに熱い想いがあふれている曲だと思うので、アニメファンで「またタイアップかぁ」と思ってる人は一度聞いてみてください。
レミオの曲はいろんなアニメとあってると思います。(例・おととし自分が作ったOP映像編集無しで曲がレミオのアイランド・・・なコードギアスOP)
- トラックバックURLはこちら