2025/02/11 10:16 |
[PR] |
2009/06/07 11:27 |
新しい仲間だったり、新たな旅の始まりだったり |
やばいです。
本格的に村井良大くんにはまりました。
今年のライダー映画は絶対見に行かなくちゃいけないなと…。
お金の事情もあり今年は去年見たくレミオロメンを見に夏フェス参戦はできないので、夏フェスの代わりにライダー映画でもいいなと考えてるのであります。
問題は映画館に行ってチケットを撮る時に自分の小さなプライドが発動してしまわないかどうかだ。
今日は久しぶりに7:30前に起きれたのでシンケンジャーもばっちり見ることができました。
今回は6人目のシンケンジャーが登場。
「お前ら握ってやる!!」ではなく(「光」が付いてて寿司だから間違えた!)
屋台を引いてる寿司職人!!!
しかも殿と幼馴染・・・・つまりこれから流ノ介と殿をめぐって三角関係になるのですね。わかります。
シンケンゴールドの扱いがひどいのなんの!
シンケンジャーは5人しかいない(血筋の都合上)、そこに現れたなぞの6人目!
シンケンジャーの5人は「何こいつ?」という気持ちに・・・。
去年の新加入のカッコよさに比べたらすごく残念なのですが、非常に面白いことになってます。
小林靖子脚本ってすごいですね。
本当に面白い。
ディケイド。
TG(タイガク)クラブ。
それはヘヴンズドアーガール(BaseBallBearの曲)に1歩近づこうとする少し痛めな退学希望の若者たちのクラブだ!(一部嘘あります)
というわけで夏海の世界編!
でもどうやら違うようで、いきなり夏海の友達3人と顧問の先生がライダー変身!!
ラストはもう一人の夏海?!
という見ていて混乱(映像やキャラの違和感としての混乱ではないのであしからず)しまくりな30分でした。
鳴滝登場で士が「鳴滝!」っていったり(この台詞だけ少し違和感を感じたのは私だけか)
いきなり士にラッキーなことがおこりまくったりしてましたね。
ユウスケは士のおもりでお見合いの席に、「お前の好きなやつを選べ」みたいな感じで置いて行かれ、いざ3人の女性に質問したらいきなりお見合い相手が怪人でしたよ・・・・という残念すぎる状態になり逃げ出しました。
残念すぎるorz
海東はTGクラブのお宝に反応しましたね。
たぶんまた残念な結果になるんでしょうが、ガンバレ!
あとディケイドのファイナルアタックライドが無効化されましたが、パワーアップ前のそういう無力化無効化というのはなかなか燃えですよね。
次回コンプリートフォーム登場!
本格的に村井良大くんにはまりました。
今年のライダー映画は絶対見に行かなくちゃいけないなと…。
お金の事情もあり今年は去年見たくレミオロメンを見に夏フェス参戦はできないので、夏フェスの代わりにライダー映画でもいいなと考えてるのであります。
問題は映画館に行ってチケットを撮る時に自分の小さなプライドが発動してしまわないかどうかだ。
今日は久しぶりに7:30前に起きれたのでシンケンジャーもばっちり見ることができました。
今回は6人目のシンケンジャーが登場。
「お前ら握ってやる!!」ではなく(「光」が付いてて寿司だから間違えた!)
屋台を引いてる寿司職人!!!
しかも殿と幼馴染・・・・つまりこれから流ノ介と殿をめぐって三角関係になるのですね。わかります。
シンケンゴールドの扱いがひどいのなんの!
シンケンジャーは5人しかいない(血筋の都合上)、そこに現れたなぞの6人目!
シンケンジャーの5人は「何こいつ?」という気持ちに・・・。
去年の新加入のカッコよさに比べたらすごく残念なのですが、非常に面白いことになってます。
小林靖子脚本ってすごいですね。
本当に面白い。
ディケイド。
TG(タイガク)クラブ。
それはヘヴンズドアーガール(BaseBallBearの曲)に1歩近づこうとする少し痛めな退学希望の若者たちのクラブだ!(一部嘘あります)
というわけで夏海の世界編!
でもどうやら違うようで、いきなり夏海の友達3人と顧問の先生がライダー変身!!
ラストはもう一人の夏海?!
という見ていて混乱(映像やキャラの違和感としての混乱ではないのであしからず)しまくりな30分でした。
鳴滝登場で士が「鳴滝!」っていったり(この台詞だけ少し違和感を感じたのは私だけか)
いきなり士にラッキーなことがおこりまくったりしてましたね。
ユウスケは士のおもりでお見合いの席に、「お前の好きなやつを選べ」みたいな感じで置いて行かれ、いざ3人の女性に質問したらいきなりお見合い相手が怪人でしたよ・・・・という残念すぎる状態になり逃げ出しました。
残念すぎるorz
海東はTGクラブのお宝に反応しましたね。
たぶんまた残念な結果になるんでしょうが、ガンバレ!
あとディケイドのファイナルアタックライドが無効化されましたが、パワーアップ前のそういう無力化無効化というのはなかなか燃えですよね。
次回コンプリートフォーム登場!
PR
- トラックバックURLはこちら