2025/02/10 23:42 |
[PR] |
2009/07/12 11:21 |
ディケイド×シンケンジャー |
まさかの別シリーズのクロスオーバー。
というわけで、ディケイドのクロスオーバーを作ってる同人さん・・・むしろ私は参考にするため今回のコラボを見てたりします。
でもいろんな意味で興味深かったです。
仮面ライダーの監督が撮るスーパー戦隊。
シンケンメンバーが動く中をディケイドの音楽が流れてたり。
物語でも士が戸惑ったりして、いつもとは違う感じになってました。
仮面ライダーのいない世界→何をすべきか戸惑う士。
これは2chでファンが妄想した涼宮ハルヒの世界のときの反応とほぼ同じ。
調査のためにこの世界の中心人物あるいは組織に潜入するというのも同じ。
ただ鳴滝の反応はいつもと違う?
「侵食していく・・・・」とな?
ディケイドやディエンドの介入によりライダー世界の要素がシンケンジャー世界に侵食することが鳴滝の言う世界の崩壊なんでしょうか・・・。
どちらかというとチノマナコがディエンドに変身して仮面ライダーが誕生したというのは海東の責任が大きいとおもうんですけど(オイ
今回はディエンドによることが多い気がしますね。
あるいみ前回に続いて今回も海東の心理描写が多めになる気がします。
ドロボウとしてのプライドとかなんとか・・・・。
下手したらヘタレと言われかねないんですが、私はこういうのも大好きです。
シンケン組はそこまで変化ありません。
さすが小林靖子さんと言うべきでしょうか・・・。
流ノ介が格さんパロディのようなセリフをいってたりしてますよ。小ネタも多め。
それにしても今回のシンケンジャーはバンクがいつもより凝ってたなー。
すごくカッコイイ。
ライダースタッフが頑張って作ったんだろうな・・・・今回だけのオリジナル変身!
チノマナコディエンド変身体もすげぇカッコイイ。
次回も続くクロスオーバー。
ブレイドキングフォームに烈火大斬刀を構えるディケイドとブレイドブレードを構えるシンケンレッド!!
そして久々変身仮面ライダークウガ!!そしてシンケンジャーの8人衆。
靖子にゃん脚本ではユウスケが空気じゃないので安心できますね(*^^)
というわけで、ディケイドのクロスオーバーを作ってる同人さん・・・むしろ私は参考にするため今回のコラボを見てたりします。
でもいろんな意味で興味深かったです。
仮面ライダーの監督が撮るスーパー戦隊。
シンケンメンバーが動く中をディケイドの音楽が流れてたり。
物語でも士が戸惑ったりして、いつもとは違う感じになってました。
仮面ライダーのいない世界→何をすべきか戸惑う士。
これは2chでファンが妄想した涼宮ハルヒの世界のときの反応とほぼ同じ。
調査のためにこの世界の中心人物あるいは組織に潜入するというのも同じ。
ただ鳴滝の反応はいつもと違う?
「侵食していく・・・・」とな?
ディケイドやディエンドの介入によりライダー世界の要素がシンケンジャー世界に侵食することが鳴滝の言う世界の崩壊なんでしょうか・・・。
どちらかというとチノマナコがディエンドに変身して仮面ライダーが誕生したというのは海東の責任が大きいとおもうんですけど(オイ
今回はディエンドによることが多い気がしますね。
あるいみ前回に続いて今回も海東の心理描写が多めになる気がします。
ドロボウとしてのプライドとかなんとか・・・・。
下手したらヘタレと言われかねないんですが、私はこういうのも大好きです。
シンケン組はそこまで変化ありません。
さすが小林靖子さんと言うべきでしょうか・・・。
流ノ介が格さんパロディのようなセリフをいってたりしてますよ。小ネタも多め。
それにしても今回のシンケンジャーはバンクがいつもより凝ってたなー。
すごくカッコイイ。
ライダースタッフが頑張って作ったんだろうな・・・・今回だけのオリジナル変身!
チノマナコディエンド変身体もすげぇカッコイイ。
次回も続くクロスオーバー。
ブレイドキングフォームに烈火大斬刀を構えるディケイドとブレイドブレードを構えるシンケンレッド!!
そして久々変身仮面ライダークウガ!!そしてシンケンジャーの8人衆。
靖子にゃん脚本ではユウスケが空気じゃないので安心できますね(*^^)
PR
- トラックバックURLはこちら