2025/02/09 13:14 |
[PR] |
2008/12/15 13:01 |
オレのターン!ダブルオーガンダムに支援戦闘機オーライザーを合体!ツインドライブ発動!!(遊戯王っぽく) |
最近、なぜか夢にガンダムUCのバナージが出てきて、本格的にユニコーンの虜になってしまっている人です。
早く映像化されないかしら・・・・。
ガンダムが数体しかなくて、ついでに宇宙世紀で福井晴敏のガンダムの動くのが見たいとおもいました。
昨日のダブルオーはすごかったですね。
まさかのハレルヤ覚醒なし!
あとアニュー・リターナーってひとは自分がイノベイターであることを知らない人なのね・・・。
てっきり影で「ソレスタルビーイングざまぁww」とおもってる人かとばかり。(前回の感想で勘違いしてたけど、あの人とは別人なのね・・・)
セルゲイは生きてました。
今度死亡しそうなのはイアンのおっさんですね。私は大好きでした。
おっさんが死にそうなおかげで沙慈くんがオーライザーに乗れたんだ。おっさん、グッジョブ!(オイ
沙慈くん出撃はハロの補助ですね。
バナージのハロではこんなことできませんよ。(よこで口を出すくらいはできそう。というか宇宙世紀ハロはこんなもん?)
さすがソレスタルビーイング純正サポートメカですね!
沙慈くん意外とやるじゃない。
でもダブルオーと合体したら振り回されっぱなしで残念でした。刹那と沙慈くんの関係みたいになってるww
そしてツインドライブ覚醒。
刹那と沙慈くんが全裸覚醒してました。たとえるならアムロとララァのNTの力がシャアとセイラのところまで干渉してしまった・・・みたいな感じでしょうか・・・。
ダブルオーに乗っている人間に脳量子波の能力を間接的に与える力。
GN粒子自体がミノフスキー粒子であると同時にサイコミュなんですね。
でもこの脳量子波の干渉で沙慈くんとルイスが再会してしまうとは切ないな。
水島監督と黒田さんうまいことしてくれます。
自分こういうのは大好きです。
(これって一応はヴェーダのすべてを掌握しているリボンズの予想範囲外ですよね。
リボンズはリボンズでアムロと同じ声してるのにやってることはシャアとかフルフロンタルしててかっこいいとおもいます。)
ダブルオーが本格的に面白くなってきて、目が離せなくなって着てます。
早く来週になぁれ!!
早く映像化されないかしら・・・・。
ガンダムが数体しかなくて、ついでに宇宙世紀で福井晴敏のガンダムの動くのが見たいとおもいました。
昨日のダブルオーはすごかったですね。
まさかのハレルヤ覚醒なし!
あとアニュー・リターナーってひとは自分がイノベイターであることを知らない人なのね・・・。
てっきり影で「ソレスタルビーイングざまぁww」とおもってる人かとばかり。(前回の感想で勘違いしてたけど、あの人とは別人なのね・・・)
セルゲイは生きてました。
今度死亡しそうなのはイアンのおっさんですね。私は大好きでした。
おっさんが死にそうなおかげで沙慈くんがオーライザーに乗れたんだ。おっさん、グッジョブ!(オイ
沙慈くん出撃はハロの補助ですね。
バナージのハロではこんなことできませんよ。(よこで口を出すくらいはできそう。というか宇宙世紀ハロはこんなもん?)
さすがソレスタルビーイング純正サポートメカですね!
沙慈くん意外とやるじゃない。
でもダブルオーと合体したら振り回されっぱなしで残念でした。刹那と沙慈くんの関係みたいになってるww
そしてツインドライブ覚醒。
刹那と沙慈くんが全裸覚醒してました。たとえるならアムロとララァのNTの力がシャアとセイラのところまで干渉してしまった・・・みたいな感じでしょうか・・・。
ダブルオーに乗っている人間に脳量子波の能力を間接的に与える力。
GN粒子自体がミノフスキー粒子であると同時にサイコミュなんですね。
でもこの脳量子波の干渉で沙慈くんとルイスが再会してしまうとは切ないな。
水島監督と黒田さんうまいことしてくれます。
自分こういうのは大好きです。
(これって一応はヴェーダのすべてを掌握しているリボンズの予想範囲外ですよね。
リボンズはリボンズでアムロと同じ声してるのにやってることはシャアとかフルフロンタルしててかっこいいとおもいます。)
ダブルオーが本格的に面白くなってきて、目が離せなくなって着てます。
早く来週になぁれ!!
PR
- トラックバックURLはこちら