2025/01/23 09:14 |
[PR] |
2009/08/30 11:02 |
続きは劇場で!! |
仮面ライダーディケイド
最終話
世界の破壊者
の感想が始まるよ!!!
いろいろあったけど、僕らの大好きな仮面ライダーディケイドは今週で終わるんだ。
次週からはデカ・マジ・ゲキを手がけた塚田Pプロデュースによる仮面ライダーW(ダブル)が始まるぞ!
ディケイド最終回を見て、
まず思ったこと。
すごく投げっぱなし。
だがここまですがすがしい投げっぱなしは逆に評価すべきなんじゃなかろうかとも思う。
悪い意味ではなく私はこういったものが大好きなのですごく喜んでます。
カブトの時なんか黒包丁とかで遊びすぎた結果終盤グダグダで最終回だったし、
ガンダムSEEDは脚本上がるのが遅くて総集編しすぎて非常に残念な最終回だったし
ダブルオーは監督がネットのファンにキレて、自己満足の世界に走り最終的に「映画でるよー」だったしorz
ティエリア消えたのにまた復活するってヴェーダにかえった意味なくない?!
ダブルオーは面白かったけれども西暦にしてある意味ユニコーンの存在をなかったことにしてる時点でry
(宇宙世紀から何百年後に西暦にたちかえったと考えればそれでいいんだけどね)
失礼しました。
私はダブルオーにキレる宇宙世紀原理主義のファンです。
カブトに関しては好きだったのに終わり方がいまいちでちょっと残念と思いましたが、仮面ライダーの最終回はまともに終わることがないんだということを学びました(オイ
(ガンダムに関しては小学生の時にGガンダムを見てますからいつもきちんと終わらせてくれるもんだと思ってます。でもSEEDもダブルオーも自分は納得いかないんよorz)
SEEDもカブトも好きだったんですよ。
それなのに(SEEDは監督の発言とかストーリーの進め方とか、カブトは遊びすぎた結果のあのラスト)ひどいよ・・・。
さて、ディケイドは「俺たちの戦いはこれからだ!!」のダブルオーパターン(映画館でまた会おう)でした。
アポロガイストとの対決。士の名言があり「通りすがりの仮面ライダーだ!」といういつものセリフがあり、アポロガイストを倒す。
(この時にFKRディエンドがあり、ユウスケはアポロガイストの刃に倒れる。)
士は9つの世界と5つの世界を回り、それぞれの世界で仲間を得ました。
しかしそのことに対し士に世界の行く末を託したはずの紅渡は「私たちの求めていたやり方とは違う」
というのです。
全ての世界のライダーを破壊すること、それが士に旅をさせた理由。
でも士はすべての世界のライダーたちを仲間にした、それはいけないことだった。
だから私たちの願いを達成できなかったあなたを倒します。
そして本当のライダー大戦の火蓋が切って落とされる。
アポロガイストに殺されたはずのユウスケはキバーラの魔皇力(あるいは別の何か)の注入により蘇るが、
それは究極の闇…クウガアルティメットとしてでした。
ユウスケはオリジナルクウガのダグバ(周りのひといわく・・・私は知らない)を思わせる笑顔でクウガアルティメットに変身。
そして真のライダー大戦がはじまる・・。
続きは劇場で!!!
って待てや!!!
みんな唖然としてますね。
私も予想はしていたとは言えびっくりです。
さっきも言いましたがここまでやってしまうと逆にすがすがしくて良いですね・・・・。
そりゃユウスケを演じてた村井良大くんも「新しい終わり方」って言いますよ。
私はアニメで何度も経験ありますけれども(結局そうやって終わったアニメの映画は見てない)、まさか仮面ライダーでこれをやってしまうとは・・・・。
10周年記念にもほどがありますよwww
夏みかん、ユウスケ、謎の仮面ライダーキバーラ、海東、鳴滝の正体、そしてもう一人の士・・・・。
ようやくわかるのか!!12月が楽しみすぎてなりません。
最終回としてではなく映画の大ラストに向けたワンエピソードと考えればとても面白い話だと思います。
第1話冒頭とクウガ編で描かれた夏海の夢の中のライダー大戦とほぼ同じものを最終話で再現する。
第1話と最終話で監督が違うことを考えたらすごいなと思います。
監督が違うと多少映像の感じとかは違ってくるはずなのに・・・・。(しかも最終回は癖のある回を多くやってた石田監督だったから特に)
あと海東が実にホモホモしく見えた私は末期症状。
私はそこまであからさまなのは見たくないな・・・・(オイ
冬の映画は田﨑監督が手がけるとのこと・・・。
最後の最後まで楽しめそうな予感です♪
ディケイドの総評は冬の映画を見終えてからになりそうだ・・・・。
今日のシンケンジャーはカオス回と見せかけて外道衆が恐ろしいことをやってのけてました。
人じゃないから、人間は人を殺したことに気付かないって・・・・・。
声が勇者王でなおかつシロー・アマダ(「絶対に死ぬな」というあまちゃん発言をした軍人)と同じことを考えるととても恐ろしい。
最終話
世界の破壊者
の感想が始まるよ!!!
いろいろあったけど、僕らの大好きな仮面ライダーディケイドは今週で終わるんだ。
次週からはデカ・マジ・ゲキを手がけた塚田Pプロデュースによる仮面ライダーW(ダブル)が始まるぞ!
ディケイド最終回を見て、
まず思ったこと。
すごく投げっぱなし。
だがここまですがすがしい投げっぱなしは逆に評価すべきなんじゃなかろうかとも思う。
悪い意味ではなく私はこういったものが大好きなのですごく喜んでます。
カブトの時なんか黒包丁とかで遊びすぎた結果終盤グダグダで最終回だったし、
ガンダムSEEDは脚本上がるのが遅くて総集編しすぎて非常に残念な最終回だったし
ダブルオーは監督がネットのファンにキレて、自己満足の世界に走り最終的に「映画でるよー」だったしorz
ティエリア消えたのにまた復活するってヴェーダにかえった意味なくない?!
ダブルオーは面白かったけれども西暦にしてある意味ユニコーンの存在をなかったことにしてる時点でry
(宇宙世紀から何百年後に西暦にたちかえったと考えればそれでいいんだけどね)
失礼しました。
私はダブルオーにキレる宇宙世紀原理主義のファンです。
カブトに関しては好きだったのに終わり方がいまいちでちょっと残念と思いましたが、仮面ライダーの最終回はまともに終わることがないんだということを学びました(オイ
(ガンダムに関しては小学生の時にGガンダムを見てますからいつもきちんと終わらせてくれるもんだと思ってます。でもSEEDもダブルオーも自分は納得いかないんよorz)
SEEDもカブトも好きだったんですよ。
それなのに(SEEDは監督の発言とかストーリーの進め方とか、カブトは遊びすぎた結果のあのラスト)ひどいよ・・・。
さて、ディケイドは「俺たちの戦いはこれからだ!!」のダブルオーパターン(映画館でまた会おう)でした。
アポロガイストとの対決。士の名言があり「通りすがりの仮面ライダーだ!」といういつものセリフがあり、アポロガイストを倒す。
(この時にFKRディエンドがあり、ユウスケはアポロガイストの刃に倒れる。)
士は9つの世界と5つの世界を回り、それぞれの世界で仲間を得ました。
しかしそのことに対し士に世界の行く末を託したはずの紅渡は「私たちの求めていたやり方とは違う」
というのです。
全ての世界のライダーを破壊すること、それが士に旅をさせた理由。
でも士はすべての世界のライダーたちを仲間にした、それはいけないことだった。
だから私たちの願いを達成できなかったあなたを倒します。
そして本当のライダー大戦の火蓋が切って落とされる。
アポロガイストに殺されたはずのユウスケはキバーラの魔皇力(あるいは別の何か)の注入により蘇るが、
それは究極の闇…クウガアルティメットとしてでした。
ユウスケはオリジナルクウガのダグバ(周りのひといわく・・・私は知らない)を思わせる笑顔でクウガアルティメットに変身。
そして真のライダー大戦がはじまる・・。
続きは劇場で!!!
って待てや!!!
みんな唖然としてますね。
私も予想はしていたとは言えびっくりです。
さっきも言いましたがここまでやってしまうと逆にすがすがしくて良いですね・・・・。
そりゃユウスケを演じてた村井良大くんも「新しい終わり方」って言いますよ。
私はアニメで何度も経験ありますけれども(結局そうやって終わったアニメの映画は見てない)、まさか仮面ライダーでこれをやってしまうとは・・・・。
10周年記念にもほどがありますよwww
夏みかん、ユウスケ、謎の仮面ライダーキバーラ、海東、鳴滝の正体、そしてもう一人の士・・・・。
ようやくわかるのか!!12月が楽しみすぎてなりません。
最終回としてではなく映画の大ラストに向けたワンエピソードと考えればとても面白い話だと思います。
第1話冒頭とクウガ編で描かれた夏海の夢の中のライダー大戦とほぼ同じものを最終話で再現する。
第1話と最終話で監督が違うことを考えたらすごいなと思います。
監督が違うと多少映像の感じとかは違ってくるはずなのに・・・・。(しかも最終回は癖のある回を多くやってた石田監督だったから特に)
あと海東が実にホモホモしく見えた私は末期症状。
私はそこまであからさまなのは見たくないな・・・・(オイ
冬の映画は田﨑監督が手がけるとのこと・・・。
最後の最後まで楽しめそうな予感です♪
ディケイドの総評は冬の映画を見終えてからになりそうだ・・・・。
今日のシンケンジャーはカオス回と見せかけて外道衆が恐ろしいことをやってのけてました。
人じゃないから、人間は人を殺したことに気付かないって・・・・・。
声が勇者王でなおかつシロー・アマダ(「絶対に死ぬな」というあまちゃん発言をした軍人)と同じことを考えるととても恐ろしい。
PR
- トラックバックURLはこちら